白谷雲水峡 山に登ると。。 ツアーの様子 2010年7月31日 白谷雲水峡ツアーご参加ありがとうございました。 山に登ると、ご飯がおいしくいただけます。 この日のお弁当も最高!あっという間に完食!! 昼食後、太... 2010.08.05 白谷雲水峡
白谷雲水峡 ちょっとしたハプニングが。 ツアーの様子 2010年7月25日 白谷雲水峡ツアーご参加ありがとうございます。 ちょっとしたハプニングがツアーをとても思い出深いものにしてくれます。 この日は、大きい?のから小さいの... 2010.07.29 白谷雲水峡
縄文杉 雨の恵みをペットボトルに。 ツアーの様子 2010年7月28日 縄文杉ツアーご参加ありがとうございました。 梅雨明け以来(1週間ぶり)久しぶり?のまとまった雨となりました。 途中、横にいる人の普通にしゃべっても声... 2010.07.29 縄文杉
縄文杉 1日に4万歩近く。 ツアーの様子 2010年7月26日 縄文杉ツアーご夫婦での参加ありがとうございました。 屋久島に来る前にトレーニングをしてきたことと、 涼しい風が味方になり、 ゆとりを持って縄文杉を... 2010.07.29 縄文杉
縄文杉 縄文杉まで5時間~ ツアーの様子 2010年7月24日 縄文杉ツアーご参加ありがとうございました。 目的地の縄文杉まで5時間~5時間30分、長いトロッコ道、登山道を歩き ようやく見ることができます。 が... 2010.07.29 縄文杉
白谷雲水峡 太鼓岩からうっすらと開門岳を望む。 ツアーの様子 2010年7月22日 白谷雲水峡ツアーご参加ありがとうございました。 20日ごろに梅雨明けした九州南部。 太鼓岩からうっすらと開門岳を見ることができました。 写... 2010.07.23 白谷雲水峡
縄文杉 トロッコに出会いました。 ツアーの様子 2010年7月21日 縄文杉ツアーご参加ありがとうございました。 帰りのトロッコ道で、橋脚工事の資材を運ぶトロッコに出会いました。 毎回トロッコが見れるわけではないのでと... 2010.07.23 縄文杉
太忠岳 太忠岳の天柱石。 ツアーの様子 2010年7月20日 太忠岳ツアーご参加ありがとうございます。 太忠岳の天柱石に触れるには、ロープを頼りに上り下りします。 高さがあり少し怖いのですが、これを登ると!!!... 2010.07.23 太忠岳
縄文杉 元気いっぱいのトロッコ道。 ツアーの様子 2010年7月18日 縄文杉ツアーご参加ありがとうございます。 屋久島にたくさんいるネイチャーガイドのなかから私のところで ご参加いただき、本当にうれしく思います。 ず... 2010.07.19 縄文杉