ツアーの様子

西部林道 散策 ツアーの様子 2014年5月25日

5月25日 西部林道 散策ツアー 天気 晴後曇 最高気温26℃、最低気温17℃(里地付近の最高最低気温です) 22日のサイクリング...
白谷雲水峡

太鼓岩からロケット打ち上げも! ツアーの様子 2014年5月24日

白谷 太鼓岩にて ロケットが打ち上げる様子 にぎわう太鼓岩 5月24日 白谷雲水峡ツアー 天気 晴れ 最高気温25℃、最低気温17℃(...
縄文杉

大阪パワーで縄文杉へ行ってきました! ツアーの様子 2014年5月23日

お疲れ様です!縄文杉到着!! ヤマザクラの木の皮を使って 歩く!トロッコ道!! 5月23日 縄文杉ツアー 天気 晴れ 最高気温23℃、...
サイクリング

気分爽快! ツアーの様子 2014年5月22日

お茶畑にて 松峰大橋からウラジロ飛行機を飛ばしています 5月22日 サイクリングツアー 天気 曇後晴 最高気温23℃、最低気温19℃(里地付...
縄文杉

しっとりとした雰囲気の縄文杉 ツアーの様子 2014年5月19日

5月19日 縄文杉ツアー 天気 曇り 最高気温22℃、最低気温18℃(里地付近の最高最低気温です) 縄文杉ツアーご参加あり...
縄文杉

いい感じの1日に ツアーの様子 2014年5月18日

縄文杉です! トロッコ道 5月18日 縄文杉ツアー 天気 雨 最高気温21℃、最低気温18℃(里地付近の最高最低気温です) 縄...
サイクリング

自転車で楽しむ旅先の空気 ツアーの様子 2014年5月17日

安房港スタート 茶畑にて 橋からの景色を楽しむ 5月17日 サイクリングツアー 天気 曇り 最高気温24℃、最低気温19℃(里地付近の...
ウェブログ

とっても美味しいビワをいただきました。

とっても美味しいビワをいただきました。 3月7日にビワの袋かけお手伝いに行ったときのビワが収穫されました。 収穫のお手伝いには行けなかったのですが、おす...
ウェブログ

ミルフィーユ 千枚の葉

千枚の葉 トロッコ道にて ミルフィーユ 前日、雨がたくさん降ったのでしょう、雨水と一緒に流れ運ばれてきたようです。 1つのところにどんどん集まって...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました