縄文杉

白谷雲水峡

余韻も楽しめる屋久島の旅。 ツアーの様子 2011年3月14日

14日縄文杉、15日白谷雲水峡ご参加ありがとうございました。 パラパラと雨は降ったものの、いろいろの表情の屋久島を見れて良かったと思います。 霧の白...
縄文杉

縄文杉付近の気温は2℃前後、 ツアーの様子 2011年3月17日

17日 縄文杉、18日 カヌーツアーご参加ありがとうございます。 16日からの寒波で、とけかけた雪の上にまたうっすらと雪化粧。 真っ...
縄文杉

滑り止めを履いて。 ツアーの様子 2011年3月10日

縄文杉ツアーご参加ありがとうございました。 久しぶりのブログ更新になりました。 この日は最低気温も低く、縄文杉のある標高1300m付近の登山道は ...
縄文杉

世界遺産の森と。 ツアーの様子 2010年10月10日

縄文杉ツアーご参加ありがとうございました。 連休ということもあり人は多かったのですが、縄文杉まえでは タイミングよく混雑を避けることができました! ...
縄文杉

夏から秋モードへ。 ツアーの様子 2010年10月5日

縄文杉ツアーご参加ありがとうございました。 いろんなポーズをありがとう!楽しい写真になりました。 季節はいっきに夏から秋モードへ。涼しく快適な山登り...
縄文杉

聴診器というアイテム。 ツアーの様子 2010年9月30日

縄文杉ツアーご参加ありがとうございました。 ご参加頂いた方の仕事柄、聴診器というアイテムを持ってきてくれました。 縄文杉からの帰りに、そっと屋久杉に...
縄文杉

ウィルソン株のハートといっしょに。ツアーの様子 2010年9月27日

縄文杉ツアーご参加ありがとうございます。 縄文杉のポーズ決まっています!!んっ?大王杉にもにているような。。 ウィルソン株のハートといっしょ...
縄文杉

シルバーウィーク期間中で。 ツアーの様子 2010年9月20日

縄文杉ツアーご参加ありがとうございました。 シルバーウィーク期間中で、混雑が予想されましたが、朝1番4:40発のシャトルバスに乗り 込み合う前に...
縄文杉

翁杉、折れてなお存在感を。 ツアーの様子 2010年9月16日

縄文杉ツアーご参加ありがとうございました。 少し涼しくなった山の中、コハウチワカエデの紅葉も見ることができました。 それでもまだ上り下りする...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました