レンズの向こうに

冬の永田岳

冬の永田岳、永田集落より 2月18日 曇時々晴 15℃/6℃
ウェブログ

たんかん ちぎり

たんかんちぎりの手伝いに行ってきました!木に登り、はしごを使いたんかんを収穫します。みかんの少し上の枝をぽきっと折ってかごに入れて行きます。上手な人は片手でどん...
白谷雲水峡

春と冬の白谷雲水峡

白谷雲水峡ツアーにご参加いただきありがとうございました。 この日の白谷は、苔むす森から太鼓岩まではうっすら雪化粧。苔に雪が積もった景色も素敵でした。解けかけた...
ウェブログ

土埋木のヘリ搬出に出会いました。

山が白く雪化粧をしていたので、写真を撮りに行ってきました。 太忠岳を撮っていると、土埋木のヘリ搬出に出会いました。ラッキ~ ワイヤーロープで土埋木を吊り下げ...
レンズの向こうに

冬の虹

今日の屋久島は朝から時雨模様。風も強くお天気もコロコロと変わる。カメラを持って冬の虹、時雨虹をつかまえに行ってきました。 冬の虹 安房大橋横の東屋より ...
ツアーの様子

寒波到来!太忠岳もうっすら雪化粧

数年前に縄文杉をご案内させて頂いた屋久島リピーターの方とヤクスギランドと千尋滝の観光に行ってきました。大きな屋久杉を見たいということで、淀川登山口付近の散策「名...
白谷雲水峡

いい時間だったな~

縄文杉と白谷ツアーにご参加いただきありがとうございました。1日目は縄文杉へ、2日目の午前中は西部林道を散策して、お昼はまったり河原でお弁当、午後から白谷の苔むす...
カヌー/カヤック

11月も楽しめます!

カヤックツアーにご参加いただきありがとうございました。透明度も高くて美しい安房川。しかも川でカヤックをしているのは私たちだけ、のんびり川の散策を楽しむことができ...
白谷雲水峡

気分爽快!屋久島 秋のトレッキング

11月19日、縄文杉ツアーにご参加いただきありがとうございます! トロッコ道ではいろんな話ができて楽しかったですね!楽しい話に帰りのトロッコ道もあ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました