黒味岳

青空が気持ちいい! ツアーの様子 2013年7月7日

黒味岳山頂 花之江河(はなのえごう)から黒味岳を望む 展望台にて。お天気超回復! 7月7日 黒味岳ツアー 天気 晴れ 最高気温32℃、...
縄文杉

縄文杉登山 いい汗かいてきました! ツアーの様子 2013年7月6日

縄文杉です。お疲れさまです! ウィルソン株にて 正面には夫婦杉が見えます。 7月6日 縄文杉ツアー 天気 曇り 最高気温30℃、最低気...
カヌー/カヤック

水辺の気持ちいい季節がやってきた! ツアーの様子 2013年7月1日

安房川カヤック 気持ちよく漕いでます! 7月1日 カヤックツアー 天気 曇り 最高気温28℃、最低気温21℃(里地付近の最高最低気温です...
ウェブログ

ヒメハルゼミの大合唱。

6月29日 10:00頃 白谷雲水峡の辻峠にて ヒメハルゼミの大合唱です。 日差しが差し込んだり、人の声に反応して(対抗して?)大合唱が始まったりします...
白谷雲水峡

見所がたくさんあるね!白谷雲水峡 ツアーの様子 2013年6月29日

苔むす森にて 太鼓岩にて 6月29日 白谷雲水峡ツアー 天気 雨時々曇り 最高気温26℃、最低気温22℃(里地付近の最高最低気温です) ...
縄文杉

目指せ縄文杉!達成感もひとしおです。ツアーの様子 2013年6月28日

縄文杉!!お疲れさまでした! ウィルソン株の中です。 6月28日 縄文杉ツアー 天気 雨 最高気温26℃、最低気温21℃(里地付近の最高最低気温...
カヌー/カヤック

川霧に向かって! ツアーの様子 2013年6月23日

安房川カヤックツアーにて、屋久杉の流木!? 川霧 カヤックと森と川霧と。。 6月23日 カヤックツアー 天気 曇後雨 最高気温27℃、...
ウェブログ

増水する安房川!

6月23日 18:00頃 安房川 16時から17時、雷を伴う大雨が降る。 18時にはパラパラ雨に車で松峰大橋へ! 増水する安房川
ウェブログ

白骨樹

白骨樹(はっこつじゅ) 台風の強い風などで木の皮が剥がれ白くなっている木のこという。 完全に枯れている木もあれば、少し樹皮が残って生きている木もある。 屋...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました