白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)、そこは雲と水が創り出す美しい苔の森。
白谷雲水峡トレッキングツアーでは、このコースをおもいっきり楽しめる太鼓岩へご案内いたします。
白谷雲水峡は、縄文杉コースに比べ歩く距離や時間にゆとりがあるコースです。
苔に森に清流に景色も美しく白谷の気持ちのいい風を感じることができるとてもいいコースとなっています。
雨が降ればしっとりとした森を楽しみましょう、晴天ならば太鼓岩からの見晴らしが楽しめます。
白谷で1日を過ごせば、刻一刻と表情を変える屋久島の森を堪能することができるでしょう。
トレッキング初心者にもおすすめのです。
白谷川の急峻な流れは渓谷美にあふれ、いたるところで見事な滝と屋久杉や照葉樹に苔むした森が楽しめます。 屋久島で縄文杉と並ぶ人気のコースです。
カヤックと白谷雲水峡の太鼓岩へ!山と川を1日で楽しむコースもございます。 白谷雲水峡&カヤックツアー
春は山桜と新緑、県道白谷線や太鼓岩から満開の桜が見れるとラッキーだ。桜の見ごろを過ぎたとしても屋久島の新緑は本当に素晴らしい。毎年この季節はわくわくする。本格的な梅雨入りも近いころサツキが咲き乱れ、白谷川沿いがサツキの花でいっぱいになる。
夏はセミの声、都会で聞くと暑いだけだが森の中では、心地よい川の音、風の音、セミの声となる。それと太鼓岩から見る白い雲に青い空もおすすめ。夏は朝早く出発して涼しい時間帯から歩くと気持ちいい。秋は朝夕に牡鹿の声が森に響き渡る、この声を聞くと秋を感じる。冬は寒波が来るとちょうど標高600mの白谷付近から積雪がある。白く雪化粧をした苔むす森はそれは美しい。それぞれの季節で見どころがある。
人数 | 通常ツアー | 貸切ツアー | 家族貸切パック |
---|---|---|---|
1名 | 11,000 (@ 11,000 ) |
21,000 (@ 21,000 ) |
- ( - ) |
2名 | 22,000 (@ 11,000 ) |
32,000 (@ 16,000 ) |
- ( - ) |
3名 | 33,000 (@ 11,000 ) |
43,000 (@ 14,333 ) |
36,000 (@ 12,000 ) |
4名 | 42,000 (@ 10,500 ) |
52,000 (@ 13,000 ) |
38,000 (@ 9,500 ) |
5名 | 50,000 (@ 10,000 ) |
60,000 (@ 12,000 ) |
41,000 (@ 8,200 ) |
6名 | 60,000 (@ 10,000 ) |
70,000 (@ 11,667 ) |
46,000 (@ 7,667 ) |
7名 | 70,000 (@ 10,000 ) |
80,000 (@ 11,429 ) |
51,000 (@ 7,286 ) |
屋久島町公認ガイド / 屋久島観光協会 会員 / 屋久島セーフティシーカヤック協会 会員 / 日本エコツーリズム協会 個人会員 / 日本山岳ガイド協会 会員 / 他いろいろ
少人数で満足度の高いツアーを目指して独立だ!というわけでガイドとして奮闘中です